ども部長です! 25日万神殿を占領したと思ったら、もう11月も終わりじゃないですか! というわけで、ここで、ちょっくら部長的に幻世紀元を振り返ってみようと思います。
関所&渡し場の攻防に胃が痛くなる!(笑)
幻世紀元のテーマ「天変地異」では、大陸を隔てる海がなくなって地続きになり、すべての大陸は街道でつながった。敵国へ侵攻するには、その街道を塞ぐ関所や渡し場を占領する必要があるわけなんだけど、耐久削ったのに敵国にラスアタで占領されるとマジしんどい(詳しくは「海無し有効戦術のページ」を参照)。 石剣橋をラスアタで占領されたときは、敵ながら上手いっと思ったけど、本当に悔しかったなぁ。耐久が残りわずかになって、両軍の集結部隊が徐々に近づいてきて、どっちが占領するんだー!? とか、胃に悪いからやめてほしい。スリリングで楽しいけど(笑)。

ランナー諸氏の活躍すげぇ。
これも地続きになった天変地異で印象的だったことといえば、ランナー諸氏の存在感。ランナーとは通称で、移動の速い英雄で編成した部隊を片っ端か出撃させて、素早く敵地の深くに侵攻して神殿とか重要拠点に隣接する神様たち。チャットで突然「〇〇〇隣接しました」って報告してくるのが格好よくてね。 もうそんな所まで行ったの!? みたいな(笑)。途中、ランナーさんの真似事してみたけど、爆速すぎて追いつけない。邪魔なだけでした(笑)。

ガチャが全然当たらない。
いきなりショボい思い出ですみません。今紀は惨敗だわ〜。ギリ「天呉」当たったくらい。今紀ガチャ結構回してるんだけど、かすりもしないのでガチャ動画は全ボツ。昨日までの信長もね。個人的には像さん欲しかったんだけどなぁ。あ、贅沢ですかね? ちなみに万神殿ガチャで、いまだ欠片出ません。アテナってなんですか?
ブラホラニュースネタを面白がってもらえて良かった!
今紀からTwitterで始めた「ブラホラニュース」が好評で良かった〜。皆さんご視聴ありがとうございます。以前から、ゲームの中で起きてるすげぇことを、ゲームの外に発信したいなぁと思っててね。だって、すごいじゃんブラホラ。100人以上のプレイヤーが万神殿落としたり戦争したりさ、こんなゲームそうそうないもの。ガチャ動画の派生で、ちょっとやってみようかなと始めてみたら、これが編集面白くて。気がついたら不定期ながらも、がんがんアップしてた。おかげで毎日寝不足(笑)。睡眠時間を削って編集してたりするんだけど。皆さんの反応が楽しみでついついやっちゃう。そして遅刻しちゃう<ダメだろ

折り返し地点……だよね?
ざっくりすぎる振り返りですが、今紀まだ折り返し地点……だよね? 幹部の皆さんにおかれましては日々外交感謝でございます。これからも楽しく戦争できるといいなぁと思います。じゃないとニュースのネタが(笑)<そこかよ
【テクニック集 目次】
【攻略】
■『古塔征服』イベントのすすめ
■『古塔征服』イベントは自国の繁栄値が低いうちにやろう!
■古塔攻略の仕方
■遺跡攻略の仕方
■任意の時間に攻撃する方法(通称:着弾)
■戦争のいろんな役割/100部隊/城壁/矢塔/要塞
■戦争のいろんな役割/港防衛
■自分の部隊編成をチャットに貼る方法
■戦況報告で自分の部隊の強さを知ろう
■スキルの射程確認方法
■高速兵営の作り方
【施設/土地/資源関連】
■占領した土地の管理&整理の仕方
■土地を残して施設だけ取り壊す方法
■自分の施設一覧リストを見る方法
■資源管理テクニック
【英雄育成関連】
■訓練所でレベル上げ/英雄レベルの上げ方(1)
■怪物討伐でレベル上げ/英雄レベルの上げ方(2)
■レベル上げ用の土地を作る/英雄レベルの上げ方(3)
■レベル上げに関する神託/英雄レベルの上げ方(4)
■英雄をスキルにする方法(英雄を強化する手段)
■城下レベリング方法
■遠投レベリング方法
【部隊考察】
■対スキュパト部隊
■本営100部隊(エコ部隊)
■ハティ部隊の戦況報告
■ハティ対策部隊
■対アテナ部隊
■オデュッセウスの波動スキル検証
■神位戦の防衛部隊閲覧で編成を参考にする
■ 無課金で使える英雄「金剛」がおすすめ
【ブラホラ漫画】
■ブラホラで忘れがちなこと
■『ブラホラClassic』リアル大事にの巻
■『ブラホラClassic』考古の人の巻
■『ブラホラClassic』世界チャットのすすめの巻
■『ブラホラClassic』本物の謀反の巻