♪ことうちゃれんじっ!(こどもちゃれんじ風に) ども、部長です。今回は「古塔征服」がやっと達成できるようになったので、ご報告。
「古塔征服」とは、各階にほかの神様が編成したツヨ部隊がいる15階建ての古塔を征服するというもの。規定階、また全フロアを征服すると、資源や巻物、挙げ句はSSR覚醒素材「戦場の兵士」までもらえちゃう毎日1回挑戦可能(課金でもう1回)な僕らのボーナスステージ。

でだ。ここで問題なのが、「ほかの神様が編成したツヨ部隊」という点。シーズンを重ねるごとに、神様たちはレア英雄を獲得しているので、どんどんツヨ部隊が登場するようになって、シーズン4回目を迎える今期はグンッ(轟さん風に)と攻略の難易度が上がって稼ぎにくくなってしまったのだ。
結論、スキュパト部隊がポップに登場してきて、こっちの進撃止めてくんのよ(苦笑)。物理攻撃部隊でブイブイ上階へ登ってた子が、スキュパト耐久部隊が登場したとたんピタリと終わっちゃう。9〜10階くらいで出てくんのよね。くやし〜。テンプレが知れ渡った有名な部隊編成だからね。やるよね〜。僕もやってる。
じゃ、征服はどうすんだってとなると、耐久部隊に強い魔法部隊を編成するでしょ!って、強い神様が言ってたので、言うとおりにしてみました。
部長の♪ことうちゃれんじ(こどもちゃれんじ風に)
部長の魔法パ


下層はハテウジで攻める!無理して訳してみたけど流行らなそう

出たよ…。スキュパト(自分も編成しているくせに)

チェンジで〜

勝ちへの情熱の差かな(良いように言う)

戦況報告はこんな感じって見せるのって恥ずかしいよね

ありがとうございます!

さらに、ありがとうございます!

というわけで、今期の古塔征服には魔法パで乗り切りましょう。部長の場合(繁栄値や英雄レベルの状況)の古塔征服なので、一概には言えないかもだけど、達成報酬がマジしゃれにならないので、手持ちの魔法系英雄を編成してレベリングしてチャレンジしてみてください。参考になったら幸いです。
じゃ、堅守して寝る〜!
おすすめのエントリーのリンクを下記にちょこっと置いときます。ブラホラは、僕自身本当に面白いと思っているので、この楽しさをひとりでも多くの人にシェアできるといいなぁと思ってます。始めたよ〜!という人がいたらフレンドになってください! Twitterやってるんで、こちらに連絡よろしくです。
【テクニック集 目次】
■スキル基礎知識リスト
■神託リスト(逆引き仕様)
【攻略】
■『古塔征服』イベントのすすめ
■『古塔征服』イベントは自国の繁栄値が低いうちにやろう!
■古塔攻略の仕方
■遺跡攻略の仕方
■任意の時間に攻撃する方法(通称:着弾)
■戦争のいろんな役割/100部隊/城壁/矢塔/要塞
■戦争のいろんな役割/港防衛
■自分の部隊編成をチャットに貼る方法
■戦況報告で自分の部隊の強さを知ろう
■スキルの射程確認方法
■高速兵営の作り方
【施設/土地/資源関連】
■占領した土地の管理&整理の仕方
■土地を残して施設だけ取り壊す方法
■自分の施設一覧リストを見る方法
■資源管理テクニック
【英雄育成関連】
■訓練所でレベル上げ/英雄レベルの上げ方(1)
■怪物討伐でレベル上げ/英雄レベルの上げ方(2)
■レベル上げ用の土地を作る/英雄レベルの上げ方(3)
■レベル上げに関する神託/英雄レベルの上げ方(4)
■英雄をスキルにする方法(英雄を強化する手段)
■城下レベリング方法
■遠投レベリング方法
【部隊考察】
■対スキュパト部隊
■本営100部隊(エコ部隊)
■ハティ部隊の戦況報告
■ハティ対策部隊
■対アテナ部隊
■オデュッセウスの波動スキル検証
■神位戦の防衛部隊閲覧で編成を参考にする
■ 無課金で使える英雄「金剛」がおすすめ
【ブラホラ漫画】
■ブラホラで忘れがちなこと
■『ブラホラClassic』リアル大事にの巻
■『ブラホラClassic』考古の人の巻
■『ブラホラClassic』世界チャットのすすめの巻
■『ブラホラClassic』本物の謀反の巻